中木について
中木は、伊豆半島で一番南に位置するダイビングポイントとなります。(神子元は除き)
黒潮の恩恵を受ける海は、四季に変化があるように水中でも様々な場面を見せてくれます。
永い年月をかけて自然が創り上げた地形は、陸上、水中を問わず、ダイバーを魅了します。
伊豆の東海岸、西海岸では地形も異なり、伊豆半島の最南端 石廊崎の西側に位置する中木は、古くは江戸時代、海の難所と知られる石廊崎を時化で通過できない千石船などの、風待ち港としても栄えました。
来て見ていただければわかると思いますが、非常に独特な陸上の地形、ダイビングポイントもまたそれに似た水中の地形を存分にご堪能下さい。
ダイビングスタイル
* 水深5~10mに潜降ブイがあります。それを使用し潜降して下さい。
* エントリーはバックロールエントリーとなります。
* ダイビングボートは、ダイバーの潜水中は海上にて待機をしております。
* 潜水時間につきましては、35~40分を目安に願います。
* ポイントまでの所要時間は5~10分となります。
* ダイビングボートは乗り合いとなります。
1日のダイビングの流れ
2航海の場合
8:00~9:00 | 集合(一般&ショップ) 受付・着替え・準備 |
9:30 | 1ダイブ目出航 |
10:30 | 1ダイブ目帰港(休憩) |
11:30 | 2ダイブ目出航 |
12:30 | 2ダイブ目帰港 器材洗浄・着替え・片付け |
13:00 | 昼食・ロギング等 |
13:30 | 終了 |
4航海の場合
8:00~9:00 | 集合(一般&ショップ) 受付・着替え・準備 |
9:30 | 1ダイブ目出航(早便) |
9:00~10:00 | 集合(ショップ) 受付・着替え・準備 |
10:30 | 1ダイブ目帰港(早便) 1ダイブ目出航(遅便) |
11:30 | 1ダイブ目帰港(遅便) 2ダイブ目出航(早便) |
12:30 | 2ダイブ目帰港(早便) 器材洗浄・着替え・片付け 2ダイブ目出航(遅便) |
13:00 | 2ダイブ目帰港(遅便) 器材洗浄・着替え・片付け |
13:30 | 2ダイブ目帰港(遅便) 器材洗浄・着替え・片付け |
14:00 | 終了 |
- 通常1日2航海の予定の場合の1本目のダイビング出船時間は9:30となります。
中木マリンセンターへの集合時間は9:00までとなっておりますが、時間には十分に余裕をもって集合願います。
また、時間に遅れますと他のお客様にご迷惑が掛かりますのでお気をつけ下さい。- 煩忙期、1日4航海の予定の場合、ショップ様限定で1本目の出船時間は10:30となります。
10:30帰港ののお客様と入れ替えで乗船願います。- 3ボートダイビングをご希望されます方は、9:00集合のみとなります。
- 煩忙期につきましては、3ボートダイビングが受けられない場合もございますので、予めご了承ください。
- 漁業協定規則により、通年を通して最終エキジットは15:00となります。
- 出航時間につきましては、時間厳守とさせていただきます。
出航時間までに器材のセッテイング並びに器材のチェックを済ませ防波堤にてお待ちください。- 昼食につきましては、¥600にて別途承ります。前日までにご連絡願います。
- 夏期シーズンは駐車料金が掛ります。1日・¥1,000 (7月~9月)夏期シーズンは駐車場が大変込み合います。駐車整理員の指示に従い駐車願います。
また、当日各体験種目で中木マリンセンターをご利用のゲスト様に関しましては、駐車場を確保してあります。入場の際、お近くの駐車場係り員に、当日ご利用の体験種目並びにご予約をいただきましたご予約者名をお伝え頂き、駐車整理係りの指示に従いご入場願います。- ダイビング当日は必ずCカードをお持ちいただき、受付の際にご提示下さい。
ダイビング料金
1ボートダイビング | 10,000円(税別) | ボート・ガイド・タンク・ウエイト・施設 |
2ボートダイビング | 14,000円(税別) | ボート・ガイド・タンク・ウエイト・施設 |
3ボートダイビング | 19,000円(税別) | ボート・ガイド・タンク・ウエイト・施設 |
- ガイド無しのセルフダイビングにつきましてはお断りをしております。
- 3ボートダイビングにつきましては、ゲスト3名様以上からの出船となります。
- 2ボートダイビング予約で、お客様の都合や体調不良による当日1ボートダイビングへの変更につきましては、2ボートダイビングの料金となりますので予めご了承下さい。
- 急激な天候の悪化・海況状況の悪化により、1ボートダイビングしかできなかった場合には、上記1ボートダイビングの料金とさせていただきます。
- キャンセル料金につきましては、ダイビング当日2日前よりキャンセル料金を頂きます。
■ダイビング予定日2日前:キャンセルチャージ 30%
■ダイビング予定日1日前:キャンセルチャージ 50%
■ダイビング予定日当日:キャンセルチャージ 100%- 尚、天候・海況の不良によるダイビングの中止の場合にはキャンセル料金は掛りません。
- 参加条件:ボートダイビング経験本数10本以上からの参加受付。
(2年以上のダイビングブランクが無い事。)- ダイビングライセンスの無い方の受付はできません。
レンタル器材料金
レギュレター | 2,000円(税別) |
BC | 2,000円(税別) |
ウエットスーツ(5mm) | 2,000円(税別) |
軽器材(各単品) | 1,000円(税別) |
重器材・軽器材フルセット | 5,000円(税別) |
- ドライスーツ、度付マスクのレンタルはございません。
宿泊料金
1泊2食付 | 7,000円(税込) |
素泊まり・朝食付 | 5,500円(税込) |
- 上記料金につきましては、中木地区『民宿組合』の料金です。
- 中木地区内にお泊りをご希望されますお客様は、お客様各自で宿泊のご手配をおねがいを申し上げます。
【http://www.nakagi.jp/yado/】
ダイビングポイント
ハヤマ -hayama-
(1)海況:西~南西の風に弱い
(2)潮流:年間を通してほとんどなし
(3)地形:伊豆では珍しい枝サンゴ(ヒメエダミドリイシ)が水深8mの斜面に広がるハードコーラル中心で水底は砂地転石
(4)マクロ中心で特に季節回遊魚は種類数ともに豊富!時にはカンパチなどの回遊魚も回ってくるサンゴのあたりと砂地がおもしろい。
ナガサキ -nagasaki-
(1)海況:西~南西の強風に弱い
(2)潮流:なし
(3)地形:15mの深さの水路があり地形がおもしろい!!水底はゴロタと転石
(4)生物:根魚とウミウシが多いアオリイカの産卵場所が多い、貝類(アワビ)が多い
塔 島 -toujima-
(1)海況:強風に弱い(特に西~南西)
(2)潮流:流れが早い時もある
(3)地形:沖に向かって大きい4つの根がのびている(どの根もトップが5m、アンダー25~30m)ソフトコーラル、ハードコーラル、水路、オーバーハング水底は砂地~転石
(4)生物:大物中心で回遊魚やカメ、トビエイ群れ、クエ、テングダイ、時にはハンマーヘッドシャークやマンボウも現れます。沖合いにしかいない生物、群れが多い
予約 -reservation-
ご予約に際してのご注意
- 以下のフォームからご予約の場合は最低2日前までにお願いいたします。
- それ以降のご予約は、直接お電話でお申し込み下さい。
- 「ファクス」での申込は「ダイビング申込用紙(PDF)」を印刷しお申込みください。
- フォームでご予約の場合、ご確認の連絡をメールまたは電話のどちらかで差し上げます。
連絡がない場合、予約受付がされていない場合がございますので、誠に申し訳ありませんが直接お電話でお問い合わせ下さい。
※フォームから申し込まれますと内容確認のメールが自動返信されます。
これは予約内容のご確認で予約完了のメールではありません。
※内容確認のメールが届かない場合は、メールアドレスに誤りがある可能性があります。 - 健康状態に問題がある場合や天候や海洋状況等により、ご予約を受けた後でもダイビングが出来ない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 携帯電話のメールアドレスをご利用の場合は事前に「 nakagimc.jp 」のドメインを受信できるように設定をしてください。